妊娠6か月。
体質の変化を感じるようになり、便秘気味になりつつあることが気になっていました。
さらに、先日の産婦人科の検診で、体を冷やしてしまう白いお砂糖よりも、体を冷やさず腸内環境を整えてくれるオリゴ糖を摂取するとよいというお話しを聞き、よく耳にしていた『オリゴのおかげ』を試してみることに。
オリゴのおかげはシロップタイプが2種類、顆粒タイプが1種類ありますが、1番オリゴ糖の配合量の多い『オリゴのおかげダブルサポート顆粒』に決めました。
オリゴのおかげダブルサポート顆粒が到着!

一日1本が「おなか」のための目安だそうで、6g入りのスティックが30本入っていました。


パンフレットや案内が同梱されています。
オリゴのおかげダブルサポート顆粒の効果

早速翌日会社に持っていき、コーヒーに入れてみました。
小さめの紙コップ1杯だったので、オリゴのおかげ1本の半分を入れて飲みました。
飲み干して2時間後、何だか便意をもよおしてきました。
そして・・・
出た (¨!
さすがにこんなに即効性あるのか!?と半信半疑しながら、翌日もう一度試してみることに。
翌日、前日と同じように小さめ紙コップ1杯分のコーヒーに、半分残しておいたオリゴのおかげを入れて飲んでみると・・・
半分ほど飲んだぐらいでしょうか、便意をもよおしてきました。
そして再び・・・
出た Σ(oдΟ;)
2日連続でのこの即効性は、オリゴのおかげによるものだと思いました。
料理にも使ってみた
その後、お砂糖を使う代わりにオリゴのおかげダブルサポート顆粒を入れて料理を作ってみました。
おいしかったレシピをいくつか紹介します。
かぼちゃの煮物

甘さ控えめなので、ヘルシーに仕上がりました。
✅作り方
- かぼちゃは、電子レンジで2~3分温めてやわらかくしてから食べやすい大きさに切る。
- フライパンに①で切ったかぼちゃを入れて、浸るぐらいの量の水を入れてアルミホイルを落とし蓋にして弱火で煮る。
- かぼちゃが煮えたらめんつゆとオリゴのおかげダブルサポート顆粒を入れて、好みの味に整えたら更に一煮立ちさせてできあがり。
肉じゃが

こちらも甘さ控えめなので、ヘルシーに仕上がりました。
✅作り方
- ニンジン、じゃがいも、たまねぎ、豚肉、白滝を食べやすい大きさに切る。
- ニンジンはお皿に移してサランラップをかけ、電子レンジで2~3分温める。(煮えるのに時間がかかるので、先に柔らかくしておく)
- フライパンにゴマ油を熱し、豚肉・たまねぎ・じゃがいもの順に炒め、電子レンジからだしたニンジンと白滝も加えて更に炒める。
- 一通り混ざったら、浸るぐらいの量の水を入れてアルミホイルを落とし蓋にして弱火で煮る。
- じゃがいもが煮えたら白滝とめんつゆとオリゴのおかげダブルサポート顆粒を入れ、好みの味に整えたら更に一煮立ちさせてできあがり。
ブリの照り焼き

適度な甘さのおいしいタレができました。
✅作り方
- フライパンにごま油をひき、ブリの切り身を入れて両面を中火で焼く。
- 醤油3、みりん2、酒2、砂糖2、オリゴのおかげダブルサポート顆粒1本を別のお皿で混ぜておく。
- ブリが焼けて少しキツネ色がついたら、②で混ぜておいたタレをフライパンに入れる。
- タレにとろみが付いてきたら、ブリと絡めてできあがり。
1か月使ってみて
オリゴのおかげを試し始めたのが妊娠6か月ごろ。
それから約一か月経ち、気づけば妊娠7か月目に突入していました。
妊娠中期は体重管理も重要な課題になっており、病院では8㎏までしか太っちゃダメと言われていました。
それにも関わらず既に6㎏増まで来てしまっているので、正直もうこれ以上は太れない状況でした。
元々妊娠前は身長165㎝、体重50㎏ほどで、食べても太りずらい体質だったので、初めはここまで体重管理に苦労することになるとは思ってもいませんでした。
しかし妊婦すると体質にも変化が起き、妊娠前と同じようにご飯を食べ、同じ生活を送っていても便秘気味になりますし、体もとてもむくみやすくなります。
便秘やむくみは体重増加に繋がってしまうので大敵です。
そのためどうにか便秘やむくみを予防する必要があり、便秘に効果的と言われているヨーグルトや食物繊維を多く取るようにして、むくみが出やすくなるので塩分や糖分は控えるように心がけていましたが、そこまでの効果は感じられず。
また、薄味のものばかりを選んで食べていると、その反動で甘いものが食べたくなり、かえって逆効果で続かず、便秘もむくみも改善されませんでした。
が、そんな時期にオリゴのおかげは私にとって強い味方になってくれました。
2~3日に1度ペースでしか出なかったお通じも毎日出るようになりましたし、適度に甘味もあるので満足感も感じられて、我慢している感覚が無いので、反動で甘いものを衝動食いすることも無くなりました。
会社でコーヒーが飲みたくなった時はオリゴのおかげダブルサポート顆粒を入れて飲むようにし、
コーヒーを飲まなかったときには夕飯のおかずの調味料に混ぜて取り入れるようにし、
毎日取り入れるように続けていたら、ものすごいペースで増えていた体重増加も落ち着き緩やかな増加になってきました。
(お腹の子供が成長する分、多少は増えますが、許容範囲です)
この約1か月間でスゴイ効果を感じられたので、残りの妊婦ライフでもオリゴのおかげダブルサポート顆粒を取り入れていこうと思います!
まとめ
オリゴのおかげが、妊婦でも安心して試せる商品であったことに感謝しています。
オリゴのおかげシリーズには3種類の商品が出ています。
オリゴのおかげ | ダブルサポート (シロップ) | ダブルサポート (顆粒) | |
---|---|---|---|
商品 |
![]() |
![]() |
![]() |
原材料 | 乳果オリゴ糖シロップ | 乳果オリゴ糖シロップ、クエン酸(Na) | 乳果オリゴ糖顆粒 |
添加物 | なし | クエン酸・クエン酸ナトリウム | なし |
オリゴ糖割合 | 30% | 40% | 55% |
甘み | 60% | 50% | 50% |
詳細 | Amazonで見る 楽天で見る | Amazonで見る 楽天で見る | Amazonで見る 楽天で見る |
私が試した商品はオリゴのおかげダブルサポート(顆粒)というオリゴ糖配合量が1番多い商品(55%)で、なおかつ、添加物無しの商品でした。